学術活動推進委員会

委員会の目的

本委員会は、看護管理学の学術活動の推進に関する活動を行い、学会会員相互の研鑽を図るとともに、広く看護管理学の発展に寄与することを目的とする。

事業内容

  • 例会の開催支援事業
  • 研究助成事業
  • 看護管理関連用語集事業
  • その他本委員会の目的を達成するための業務

委員会名簿

役職氏名所属
委員長松浦 正子学校法人大阪信愛女学院大阪信愛学院大学
委員井川 順子国立大学法人京都大学医学部附属病院
委員井上 里恵学校法人愛知医科大学愛知医科大学病院
委員岩谷 美貴子国立大学法人岡山大学病院
委員ウイリアムソン 彰子国立大学法人神戸大学医学部附属病院
委員岡島 恵子公益財団法人甲南会甲南医療センター
委員金子 さゆり公立大学法人宮城大学
委員花岡 佳子伊那中央行政組合立伊那中央病院
委員三谷 千代子国家公務員共済組合連合会虎の門病院
委員宮之下 さとみ国立大学法人佐賀大学医学部附属病院

委員会から

学術活動推進委員会は、看護管理学の学術活動の推進に関する役割を担います。
事業として、例会開催支援、研究助成、看護管理関連用語集の編纂を通じて、学会員相互の研鑽を図る活動を行っています。
このほか、学会員が看護管理学における課題について論じることが出来るよう、喫緊の課題について交流集会等を主催します。