委員会の目的
本委員会は、保健医療福祉施設等における災害に対する平常時の備えやシステム化の促進等、災害に関する看護管理の推進に貢献することを目的とする。
事業内容
- 災害に関する看護管理のこれまでの経験の学問的、実践的知識としての再構築
- 災害に対する備えやシステム化等に関する検討
- 災害に関するネットワークづくりの支援
- 災害に関する看護管理の情報発信
- その他本委員会の目的を達成するための業務
委員会名簿
役職 | 氏名 | 所属 |
委員長 | 洪 愛子 | 神戸女子大学看護学部 |
委員 | 岸野 真由美 | 神戸女子大学看護学部看護学科 |
委員 | 佐藤 美子 | 国際医療福祉大学 熱海病院 |
委員 | 竹内 貴子 | 日本赤十字豊田看護大学看護学部 |
委員 | 長井 友利子 | 神戸女子大学看護学部看護学科 |
委員 | 前田 ひとみ | 熊本大学大学院生命科学研究部環境社会学部門 |
委員 | 松尾 文美 | 医療法人清翠会 牧リハビリテーション病院 |
委員 | 吉田 るみ | 石巻赤十字病院 |
委員会から
保健医療福祉施設等における災害に対する平常時の備えやシステム化の促進等、災害に関する看護管理の推進に貢献することを目的とし、 調査・研究ならびに情報の発信を行います。